
まずは3月12日発売の『週刊女性』です☆
~over40からの女性のための「東洋医学」入門~のテーマで、
漢方、鍼、お灸とともに、薬膳の入門を1ページ(P48)で紹介させていただきました。
タイプ別の特徴や、おすすめの食材などが載っています。
ちなみに「陰虚」は「隠虚」ではないです!
over40世代の悩みにいい食材も載ってますよ♪
黒豆とかね!
次に、今月発売の『からだにいいこと』

~女性の幸せは「肝臓・腎臓・腸」からやってくる!~
ということで、やはりこれも薬膳の立場だけでなく、
クリニックの先生、鍼の先生などの専門家がそれぞれの分野で
コメントしております。
わたしは肝・腎・腸(脾)の薬膳食材とポイントを紹介しています。
「肝心要」という言葉、知っていますよね?
本当は「肝腎要」なんです。
それだけ腎は人間にとって、重要な機能なんです☆
わたしもアラフォーなので腎にいいもの、毎日摂らなくちゃね!
どちらもまだ本屋にあると思いますので、ぜひぜひチェックくださいませ♪
スポンサーサイト
カテゴリ:本・雑誌・web掲載 | ブログトップへ